スタッフブログ

STAFF BLOG

新築の匂いを消す方法とは?原因と消臭対策を解説

2025.03.6

新築住宅のあの独特な匂い。
わくわくする新生活のはずが、気になる臭いで気分が台無しになるという経験はありませんか。
新築の匂いは、素材や施工方法によって様々ですが、多くの場合、特定の原因物質によるものです。

今回は、新築の匂いの原因と、その効果的な対策を具体的にご紹介します。

新築の匂い発生メカニズム!原因物質を消す方法は?

新築特有の匂いの原因とは何か

新築住宅から発生する特有の匂いは、主に建材や施工過程で発生する物質が原因です。
代表的な原因物質としては、ホルムアルデヒドとカビ・雑菌が挙げられます。
その他、接着剤や塗料、木材の種類、防虫剤などからも匂いが発生することがあります。
これらの物質は、それぞれ異なる特性と人体への影響を持っています。

ホルムアルデヒドの危険性と影響

ホルムアルデヒドは、接着剤や塗料などに含まれる揮発性の化学物質です。
無色透明の気体で、刺激臭を伴う場合もあります。
人体への影響としては、目や鼻の粘膜への刺激、頭痛、吐き気、呼吸器系の症状などが挙げられ、長期的には発がん性の可能性も指摘されています。
特に、小さなお子さんや、化学物質に敏感な方は注意が必要です。

カビ・雑菌の発生と臭いの関係性

基礎工事の過程で、コンクリートが雨に濡れるなどすると、床下にカビや雑菌が発生することがあります。
これらの微生物は、独特の臭いを発生させるだけでなく、アレルギーや喘息などの原因となる可能性も持っています。
高気密住宅では、換気が不十分な場合にカビ・雑菌の繁殖リスクが高まります。

その他の臭いの原因

木材自体の匂い、塗料や接着剤、防虫剤、断熱材、家具などからも匂いが発生する可能性があります。
これらの匂いは、素材の種類や量、施工方法によって異なります。
また、下水管からの臭いも、トラップの水が不足している場合などに発生することがあります。

このような新築の匂いを消す方法があります。
以下では新築の匂いを消す効果的な対策を解説します。

新築の匂いを消す方法!効果的な対策集

換気による臭気対策徹底ガイド

換気は、新築の匂い対策において最も重要かつ効果的な方法です。
窓を開けて自然換気を行うことはもちろん、24時間換気システムを適切に稼働させることが重要です。
換気システムのフィルターの清掃やメンテナンスも忘れずに行いましょう。
空気の入口と出口を離れた場所に設けることで、効率的な換気が行えます。

消臭剤の効果的な使い方

消臭剤は、匂いを一時的に軽減する効果がありますが、根本的な解決策ではありません。
ホルムアルデヒドを除去できる効果を謳う製品も存在しますが、原因物質を特定せずに使用すると効果が限定的になる場合があります。
消臭剤を使用する際は、換気と併用し、適切な使用方法を守ることが重要です。

家具選びで臭いを軽減するコツ

家具を選ぶ際は、ホルムアルデヒドの発散量が少ない素材を選びましょう。
家具のラベルに記載されている「ホルムアルデヒド発散量による区分」(F☆☆☆☆など)を参考にすると良いでしょう。
ただし、材料だけでなく、接着剤からもホルムアルデヒドが放出される可能性があることを考慮する必要があります。

24時間換気システムの活用とメンテナンス

24時間換気システムは、室内の空気を常に循環させることで、匂いの発生を抑制し、拡散を防ぐ効果があります。
システムが正しく機能しているか定期的に確認し、フィルターの清掃やメンテナンスを怠らないようにしましょう。
目詰まりなどが発生すると換気効果が低下します。

根本的な解決策へのアプローチ

新築の匂いの根本的な解決策は、原因物質の発生源を特定し、除去することです。
これは、専門業者に依頼する必要がある場合もあります。
住宅性能表示制度を活用し、建築段階からホルムアルデヒドなどの濃度測定を行うことも可能です。
また、建材選びや施工方法にも注意を払いましょう。

まとめ

新築の匂いは、ホルムアルデヒドやカビ・雑菌などが主な原因です。
効果的な対策としては、換気を徹底すること、消臭剤を適切に使用すること、ホルムアルデヒドの発散量が少ない家具を選ぶことなどが挙げられます。
24時間換気システムの活用とメンテナンスも重要です。

快適な住環境を確保するためには、早めの対応が大切です。

当社は石川県金沢市の工務店です。
引っ越し後も生涯にわたってお客様の住まいをサポートします。
金沢市周辺で注文住宅を検討している方は当社にお気軽にご相談ください。

健康住宅のことなら
お任せください。

ご相談・ご質問等ございましたら、
お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ

資料請求資料請求

ハザマ住建の家づくりを知ろう!

資料請求

資料請求

ハザマの親父に相談する