ハザマの家づくり
ABOUT US
価格・コスパについて
「安くてもいい家」を
つくりましょう
PRICE & COST PERFORMANCE
家族も家も末永く健康に暮らせる高スペックな家は高い。だから、自分には無理…。
そうして「妥協」してほしくないのが、弊社の変わらない思いです。
自然素材は良いものです。
全てを良い材料で固めれば確かに「成功の家づくり」にはなりますが、その後のローンや将来設計の資金まで見通せなくなる家づくりは「失敗の家づくり」と考えます。
自然素材にも工業科製品にも、それぞれメリットとデメリットがあり、機能や性能をしっかりと確認したうえで、選択し、組み合わせ、自分たちのライフスタイルに合った家づくりをしてほしいのです。
弊社では、子どもを育て、その次の代まで永く住み続けてほしいので、お財布にやさしい家づくりをご提案しています。
住まい以外のコストを抑えて、建物本体価格が2,500万円以下(各種保証・保険込)。パッシブ性が高く、空気がおいしい健康住宅がこの価格というのは正直破格です。
中でも好評なのは1,589万円(税別、32坪)の「イチゴパック」が「安心してマイホームの夢がかなえられる」と人気です。
今は昔とは違い、生活のしかたが変わってきています。オール電化、住宅設備費などすべて含まれ、追加費用は無しで、北海道基準の断熱性UA0.45/0.46を持った高性能住宅が、家賃並みの住宅ローン返済額で実現。
ですが、弊社のこだわりはしっかりと細部まで込められています。
ご相談や打ち合わせでは、必要なところ、カットできるところなど、資金計画についても徹底的に話し合いましょう。
収入と計画をしている土地と家の総額、そして借入予定の住宅ローンの額等がわかれば頭金0のプランも可能です。
それがあって初めて、お客様が理想とする「家づくりの価格」が現実味を帯びてくるのです。
工事中は、お客様に現場を確認していただき、家づくりにも積極的にご参加ください。
壁を一部塗る、庭の木を植えるなど、家づくりをご家族で体験し、お子様にもお話しすることで、家に対するステキな思い出を残してほしい……お金では買い戻せない貴重な「家づくりの物語」も得てほしいのです。